![]() |
羽生選手のスケートカナダ動画がいっぱい。 |
---|
ゆづオンリーファンの皆さま(*^-^*)
ワクワクドキドキしたスケカナも終わり、
羽生選手の圧巻の演技に感動し、幸せな気持ちを
頂くことができた週末でした。
色々話題はありますが、今日は動画をメインに
お伝えしたいと思います。
スケカナ後の各局のテレビ報道動画。
全てYouTubeの方でご覧ください。
※画像にもリンクを貼ってあります。
1⃣スッキリ
2⃣S-park
3⃣S☆1
4⃣Going
5⃣ANN
6⃣グッモニ
羽生選手の出る大会は視聴率が凄くいいので、
朝から、昼から、夕方に至るまで各局が報道しています。
嬉しいですね(*´▽`*)
すでにもう1つの方のブログにも書きましたが、
スケカナの視聴率、26日は平均視聴率が11・7%。
瞬間最高は午後8時47分の16・0%、
羽生選手の得点が出た場面でした。
また、27日の平均視聴率は15・6%。。
瞬間最高視聴率は、午後11時02分の19・6%、
羽生選手が優勝し表彰台に上がった場面でした。
スポニチアネックス
こちらの動画は松岡修造さんと一茂嶋さんの
「イミシン」。中々良い内容でしたよ。(*´▽`*)
イミシン
こちらはトレイシーによる解説動画です。
このまま動画を見ていただけます。
日本のテレビでは見ることができなかった部分を
見ることができたのでよかったです。
こちらは元選手のエラジバルデさんによる
インタビューです。こちらも動画をそのまま
ご覧いただけます。
先ほどのトレイシー解説の動画の中でも女性から
インタビューされているのを見ましたけど、
羽生選手、英語がとても流暢になっていますね。^^
私なんかは知っている単語が出てくると何となく
ああ、大体こういうことを言っているんだろうな…
ぐらいはわかりますが、完璧には理解できないですもの。
時間を取ってもう少し英語が理解できるように
勉強すればいいんですが…無理ですかね(^-^;
それから、フリーの公開練習を早朝・深夜に
ライストで見ていた時、カナダに行っている
ゆづ友さんたちを発見しました。
ここに画像を載せることは控えますが、
前から3列目といういいお席でゆづの演技を
見ることができたようなので、良かったです。
やっぱり海外はいいですね。(*´▽`*)
写真も動画も撮れますし、バナーも堂々と
大きいのを掲げることもできますし、ゆづの
大好きな可愛いプーさんも投げ入れることが
できました。
羽生選手もインタビューの中で、演技を終えたあとに
大きな歓声と拍手がおくられ、リンク内が観客が
投げ入れた「くまのプーさん」のぬいぐるみで
埋められたことについて、こう話していました。
「ぬいぐるみが投げられている光景や、自分自身が
演技を終えたあとの達成感などで、幸せを感じる
ことができました。」
NHKニュースWEBより
羽生選手も日本のスケート連盟がプーさんや、
羽生選手へのプレゼントがあまりにも多いので、
規制していることを知っているのでしょうね。
そしてそれに対してファンがとても残念がっている
ことも…。
やっぱり羽生選手の出る大会はこのプーさんの雨が
降り注がれないと、楽しくないです。
まだまだたくさんの記事や動画をご紹介したい
のですが、いったん記事をアップします。
今日の夜はBSでエキシビションの放送があります。
もうすでに「パリの散歩道」だったとわかっている
のですが、それでもやっぱり楽しみです。
BS放送 BS朝日
10月28日(月)18:00~20:54 録画
エキシビション
10月29日(火)20:30~21:54 録画
男女ショート
10月30日(水)20:30~21:54 録画
男女フリー
記事に共感していただけましたら、ポチッと応援
よろしくお願いいたします。
フィギュアスケートランキング
ブログ村にも参加しております!
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
Comment-
しま より:
2019年10月29日 12:14 AM
こんばんは!
パリ散の衣装着てた18~19歳の頃に比べると体つきがしっかりして衣装もきつそうですね。少しは調整してるやろね。またビリッってなったら嫌ですもんね・ω・。
スポーツ報知のエキシビポスター、このパリ散ってことだね。クリメモの大紙面想像してたけど懐かしいパリ散なんや。
視聴率すごいですよね。世界選手権とかそういう大きい試合ではないのに羽生くんが出るというだけでみんな見たくなるのでしょうね。結果が分かっている試合の録画放送を見るということはとにかくその選手の演技を見たいってことだね。