![]() |
羽生選手 現地に到着! |
---|
ゆづオンリーファンの皆さま(^o^)
今朝早く(日本時間)羽生結弦選手がスケートカナダが
行われるケロウナに到着しました。
「しっかりノーミスを目指したいなという気持ちはあるんですけど、
1つ1つの質を高く持ちながら丁寧にやっていきたいなと思っています」
羽生、今季GP初戦の地に到着 4回転半など挑戦せず
共同通信
『冬季五輪2連覇の羽生結弦は23日、GP第2戦のスケートカナダが
行われるケロウナに到着した。今季のGP出場初戦となる。
ジスラン・ブリアン・コーチによると、クワッドアクセルや
4回転ルッツといった大技は挑戦しない。
4回転3種類で優勝した9月の今季初戦のオータム・クラシックに
似たジャンプ構成になる見通しで、同コーチは
「厳しい練習を積み、とてもいい状態」と話した。
今大会は強敵が不在で、羽生にとっては成績以上に内容が焦点。』
『ケロウナ国際空港のメインゲートとは別の関係者専用ゲート
から現れ、車に乗り込んだ。現地は快晴で強い日差しを浴び、
まぶしそうな表情も見せた。
羽生は車の窓を開け、よろしくお願いします!」と第一声を発した。
ブライアン・オーサー・コーチは「いい状態。明日見てて」と話した。
スポニチアネックスより。
『スケートカナダは過去3回出場し、すべて2位。
今季初戦のオータムクラシックでは「そろそろスケートカナダで、
いい演技がしたいなという感じもある」と話していた。』
スポーツ報知
可愛い笑顔で調子もよさそうでよかったです(^o^)
ジスランもオーサーも「いい状態。見てて」と太鼓判を
押していますから、期待して大丈夫でしょう。
今回は4Lzも4Aも入れないのですね。
4Aはまぁ…入れないだろうと思っていましたが、ルッツも
封印ということは、そこまでしなくても十分優勝できると
考えているのかもしれません。
私としては世界一美しいサルコウジャンプの復調を心から
望んでおります。
まずは、現地到着のお知らせでした。
スケートカナダ タイムテーブル
※日本時間で表記 日本が16時間進んでいます
10/25(金)
01:25~02:35 男子公式練習(1)
※1G(1:25~2:00):4 羽生 5 田中
04:15~05:25 女子公式練習(1)
05:45~ 女子SP滑走順抽選
06:00~ 男子SP滑走順抽選
07:05~08:15 男子公式練習(2)
※2G(7:40~8:15):1 羽生 2 田中
09:55~11:05 女子公式練習(2)
23:10~24:10 女子公式練習(3)
10/26(土)
01:30~02:30 男子公式練習(3)
04:38~06:11 女子SP
09:42~11:15 男子SP
10/27(日)
23:10~24:20 女子公式練習(4)
01:30~02:40 男子公式練習(4)
05:00~06:49 女子FS
女子・アイスダンス表彰式
10:32~12:21 男子FS
男子・ペア表彰式
10/28(月)
06:00~08:30 エキシビション
ライスト情報
ライストリンクデイリーモーション
ライストリンク1
ライストリンク2
ライストリンク3
ライストリンク4
ライストリンク5
ライストリンク6
ライストリンク7
ライストリンク8
ライストリンク9
スケートカナダ テレビ放送予定
地上波 テレビ朝日
10月26日(土)18:56~20:54 録画
男女ショート
10月27日(日)21:00~23:05 録画
男女フリー
BS放送 BS朝日
10月28日(月)18:00~20:54 録画
エキシビション
10月29日(火)20:30~21:54 録画
男女ショート
10月30日(水)20:30~21:54 録画
男女フリー
AbemaTVでもスケカナの放送があります。
AbemaTV
10月26日(土) 18:56 ~ 10月27日(日) 01:00
AbemaTV
10月27日(日) 21:00 ~23:15
現地で応援してくださるゆづファンの方がたの
ご無事を祈りつつ、日本でテレビ観戦&応援する
私たちも全力で羽生結弦を応援いたしましょう!
記事に共感していただけましたら、ポチッと応援
よろしくお願いいたします。
フィギュアスケートランキング
ブログ村にも参加しております!
応援よろしくお願いいたします。
にほんブログ村
Comment-
yukiko より:
2019年10月24日 3:34 PM
-
マリリン より:
2019年10月24日 8:33 PM
-
youko828 より:
2019年10月24日 6:44 PM
-
マリリン より:
2019年10月24日 8:35 PM
-
えりえり より:
2019年10月24日 9:13 PM
-
マリリン より:
2019年10月24日 9:29 PM
-
真未 より:
2019年10月24日 11:09 PM
-
真未 より:
2019年10月24日 11:43 PM
-
マリリン より:
2019年10月25日 12:46 AM
マリリンさん、ゆづオンリーファンの皆さん、こんにちは!
マリリンさん、どちらのブログも更新していただき、ありがとう
ございます。
ケロウナは晴天でゆづは眩しそうですね~
こうして元気な姿を見られただけで、もう感激してしまいます。
今回はほぼオータムと同じような構成らしいですが、「いい状態」
というのは嬉しいですね~
マリリンさんのおっしゃるとおり、ゆづらしい美しいサルコーが
見られることを楽しみにしています。
yukikoさん、いつもありがとうございます。
ゆづ、元気そうだし調子がよさそうですね。
ちょっと顔が痩せましたかね?
相変わらずのかわいらしさでした^^
サルコウ、ちょっと世選の時からトラウマが…
って言ってたので心配です。
素晴らしいサルコウが見れるといいですね。
マリリンさま、ゆづオンリーファンの皆様、こんばんは。
たくさんの記事をありがとうございます。大技の回避は、この先、N杯、GPF、全日本と怪我なく出られることを優先したのかな?と感じました。
カナダ大会は、もし採点や運営の意地悪があったとしてもゆづが優勝だと思います。ワクワクしますね!
youko828様、いつもありがとうございます^^
そうですね。まだ初戦ですし、ゆづ以外強敵と言える
ような選手もいないので、サルコウとトーループだけでも
十分勝てますよね^^
怪我しないように気を付けて頑張ってくれたらいいですね。
マリリンさんゆづオンリーファンの皆様こんばんは
ゆづ到着動画、超嬉しい!
見たかったんだー。
ゆづのいうように質の高い演技を期待します。強敵がいないので優勝は間違いないでしょうね。得点しっかり伸ばして貰えるといいな。
4Aも4Lzも無しにすれば怪我もしなくてすみそうだし戦略ですよね。安心して見てられるかな。
コメが入らないは飛ぶはで送信時にドキドキです。これは入りますように。
えりえりさん、いつもありがとうございます(*^-^*)
コメント飛んでしまいますか・・・
本当に申し訳ありません。_(_^_)_
ゆづが現地入りしたというだけでドキドキしますよね。
少しやせた印象でしたね。でも元気そうでよかったです。
今季こそカナダで優勝してもらいたいです。
マリリンさん 皆さん こんばんは。
いよいよですね(*^-^*)
ワクワク感いっぱいで仕事が手につかなくなりそうです。
ミスして同僚に迷惑をかけないようにしなくては。
ジャッジさん達も採点ミスしないでくださいよ。
マリリンさん
再度、お邪魔します。
昼間、会社の休憩時間にタブレットで、ランキング19位の新ブログから、お邪魔してコメントしようとしたら、コメント欄にカーソルが表示されなくて書き込むことすら出来ませんでした。 何度トライしてもダメでした。
私の場合、ランキング19位の新ブログの方からですと、ほとんどできませんが、パソコン・タブレット共に古い方のブログ経由で新ブログへ入っていくと、100% コメできます。
コメントが出来た時と出来なかった時の情報があると
マリリンさんも対応しやすいかとおもい、書きました。
真未さん、こんばんは(*^-^*)
詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
直接こちらのブログにコメントすることができない
ということですね。
以前のブログに行ってからこちらに来るとタブレットでも
PCからでもコメントはできる…不思議です(´・ω・)
タブレットからこのワードプレスのブログにコメントを
書き込むことができないという現象が起きているのは、
他の方も言っていたので、やっぱりワードプレスの設定か、
バージョンか…と思ってはいるのですが。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません_(_^_)_
また色々調べてみますね。